ダイエット中は、水を2リットル以上飲もうとがんばっている人も多いと思います。
しかし、水分の摂り方を間違えるとかえって逆効果になることもあるので、正しい水分の摂り方を身に着けておきましょう。
ダイエット中に飲んではいけない飲み物
- ビール、カクテルなどの糖分の多いアルコール
- 砂糖入りのコーヒー、紅茶など
- ジュース
ダイエット中の水分補給として飲みたいもの
- 水
- 炭酸水
- お茶【Pickup:ダイエットプーアール茶
】
- ブラックコーヒー
- 豆乳もしくは無脂肪乳
などです。
まずダイエット中は、基本的には水もしくは炭酸水をメインに飲むようにしましょう。
炭酸水はもちろん、サイダーなどではなくただの炭酸水に限ります。味に飽きてしまうこともあるので、水のブランドを変えてみたり、レモンを絞ったりして変化をつけると良いですよ。
お茶や紅茶、コーヒーは砂糖を入れなければ飲んでもかまいませんから、友達とカフェに行くこともできますよ。
ただ、砂糖だけでなくミルクも入れないようにしましょう。豆乳や無脂肪乳であれば大丈夫です。
水分を摂るときには、温度にも注意が必要
水は常温で飲むことをおすすめします。可能であれば、白湯を飲むとさらに良いです。
コーヒーや紅茶なども、ホットを選ぶようにしてください。
女性の場合は冷え性の人が多いので、冷たい飲み物は極力避けて温かいものもしくは常温のものを飲むようにしてください。
外出中にペットボトルや缶の飲み物を買う習慣がある人は、水筒を持ち歩くようにしてください。もしくは、500mlのペットボトルの水を買い置きしておいて、常温のまま持ち歩くようにするのがおすすめですよ。
水やお茶ばかり」では飽きてしまう人は、豆乳や無脂肪乳を飲みましょう。
タンパク質も豊富なので、一日一杯程度は飲むようにすると良いです。
また、プロテインなどダイエットドリンクを投入や無脂肪乳で飲むのもおすすめ。
特に置き変えダイエットの場合は、水で割るよりも満腹感が得られやすくなります。豆乳や無脂肪乳はさすがに常温で、とはいかないので冷たいまま飲んでも良いですが、可能であればホットにして飲むようにしてくださいね。
人気の酵素ドリンクもオススメ
姉ageha専属モデル小原優香【ゆんころ】プロデュースの1日に必要な生野菜を30倍濃縮した酵素ドリンク。
- ダイエット効率を上昇させる白金ナノコロイド
- 64種類のオーガニック酵素
- 高級食材ツバメの巣で美容効果
14種類のフルーツを含む64種類の酵素を30倍濃縮した酵素ドリンクを飲むだけで、酵素不足が解消してくれ、分包タイプで持ち運びにも便利!
【クレンジング酵素0 初回限定100円!】
また特例として、100%のジュースはOK
特に自宅で手作りするフレッシュジュースなら酵素も摂取できるので、毎朝の習慣にしても良いでしょう。
ただ、決してカロリーは低くないので、飲み過ぎには気を付けて、朝食代わりのつもりで飲むようにしてくださいね。