脱毛をしたいけど、エステサロンやクリニックに通うか、それとも家庭用の脱毛マシンをはじめてみようか・・・迷っちゃいますよね。そこで、それぞれのメリット・デメリットなどの特徴、そして目的別での選び方をご紹介します♪
サロンと家庭用脱毛器のメリット・デメリット
【サロン・クリニック】
◯メリット
- ムダ毛処理をしなくてよくなる
- 寝ていれば終わってしまう
- アフターケアもしてくれる
- 家庭用より効果が高いので早く脱毛が完了する
- 自分ではむずかしい背中やIOラインもキレイに脱毛
×デメリット
- 部位によっては高い
- 少し痛みのある場合がある
- 通う手間がかかる
【家庭用脱毛器】
◯メリット
- 好きなときに脱毛できる
- 価格が比較的安いものもある
- ネットでカンタンに買える
- 一回買えばしばらく使える
- 通う手間がかからない
- 予約をとる必要がない
- 人に見られないでお手入れできる
×デメリット
- 使えない部位がある
- 結構値段が高い
- 脱毛完了までには結構な時間がかかる
- 商品によってはジェル代が結構高い
- 背中・IOラインなどの脱毛が困難
- お店のマシンよりパワーが弱い
- 交換用カートリッジが必要
- 自分でこまめに脱毛しなくてはならない
- 手の届きにくい背中なども自分で処理しなくてはならない
このように、サロン・クリニックも家庭用脱毛器にも、さまざまなメリット・デメリットがあります。やはり、大きいのは「料金」と「手軽さ」の部分ではないでしょうか。
脱毛方法別・脱毛完了までの期間を比較!
脱毛の方法によって、脱毛完了までにかかる期間はバラバラです。そこで、それぞれの方法ごとにご紹介!
【クリニック】
期間:1年半くらい
回数:5~8回くらい
【エステサロン】
期間:3年くらい
回数:15~18回くらい
【家庭用脱毛器】
期間:2~3年くらい(自分のペースによる)
回数:10~15回くらい(パワーによる)
以上が平均的な回数です。もちろん、体質などにより回数は異なります。また、家庭用脱毛器はムダ毛処理をおこなったペースとパワーによって回数が変わります。
どうして方法ごとにこれだけ差があるの?
クリニックの医療レーザーは、サロンのフラッシュ光脱毛マシンの3倍のパワーがあるといわれます。そのため、回数も3倍速となっています。
これだけの期間がかかってしまうのは、毛周期の関係で2~3ヶ月に1度しか脱毛できないためです。「何年もかかる」と言われると面倒に感じてしまいそうですが、2~3ヶ月ごとに数回通えば、「もうムダ毛処理しなくていい」んです。
いままで脱毛グッズを買っていた手間やお金、そしてムダな時間、肌荒れ・カミソリ負けのイヤな思いを考えたら・・・多少の努力も仕方ない!と思えるかもしれません。
脱毛方法の徹底比較まとめ!
これまでにご紹介した、サロン・クリニック・家庭用脱毛器の比較をわかりやすくまとめたのがコチラです♪
スピード:クリニック>サロン>脱毛器
手軽さ:脱毛器>サロン=クリニック
料金の安さ:>脱毛器>サロン>クリニック
痛みの強さ:クリニック>サロン=脱毛器
回数の少なさ:クリニック>サロン=脱毛器
あなたは、どれをイチバン重視しますか?つぎの項目では、どんな人にどの脱毛方法が合っているのかを説明していきます☆
どれにしよう?目的別・脱毛方法の選び方♪
でもやっぱり、サロン・クリニックと家庭用脱毛器、どれがいいか迷う!という人もいるでしょう。そこで、目的別でどれがオススメかご案内!イチバン「こうしたい!」と思うことで選んでみてくださいね♪
★サロン・クリニックが向いている人
- とにかく早く脱毛したい!
- 綺麗に全身脱毛(背中やVIOも)したい!
- 多少お金がかかっても、ラクに脱毛したい!
- 自分でムダ毛処理するのはめんどくさい!
- 寝ている間に脱毛を済ませたい
★家庭用脱毛器が向いている人
- 根気強く自分で脱毛を続ける自信がある
- 時間がかかっても別にいい
- 家から出たくない!
- 安く脱毛したい!
- 誰にも見られたくない!
店舗・商品おすすめランキング!
脱毛方法を決めたら、つぎはお店選びをする必要があります。人気のお店や脱毛器をチェックして、どれが自分に向いているかを比較検討してみてくださいね♪
なんといっても、安く手軽に受けられるのがサロンのいいところ。とくに、期間限定でワンコインのキャンペーンをおこなっていたり、1回無料なんていう破格のサービスをおこなっていることがあります。
一度も脱毛をしたことがない!という人はおためしで1回やってみてもいいかも☆もちろん、体験したからといって契約は強制じゃないので、気軽に行ってどんな場所・方法かなどを見てみてはいかがでしょうか。
唯一、レーザー医療脱毛ができるクリニックのランキングです。安さや利用のしやすさなど、さまざまな部分で評価しました。
「クリニックは料金高そう・・・」と思う人もいるかもしれませんが、じつは最近安くなってます。サロン並に安いところもあるので、一度サロンと一緒にカウンセリングを受けて、比較検討してみるのがオススメ。
自宅にいながら自分でお手入れできる、家庭用の脱毛マシンをランキング形式でまとめました。
脱毛器にも光・レーザーなど種類があるので、特徴を見て吟味してから選びましょう♪ただ、アフターケアも忘れずに!
サロン・クリニックと家庭用脱毛器をすべて比較して評価をつけたランキングがコチラです。どの方法で脱毛しようか迷ったらチェックしてみてください。
ココを脱毛するならこのお店!部位別ランキング
お店によって「ここはワキが安い」「このお店は全身脱毛専用サロン」など、特色があります。そこで、部位ごとに人気・オススメのランキングをご紹介!
全身脱毛専門サロンや全身コースがリーズナブルなお店、サービスのよいところをまとめました。
全身脱毛には、顔脱毛なし・VIOなしなど、お店によって部位が異なる場合があるので、よく見てから選びましょう!
ワキ脱毛の安いところ、人気のサロン・クリニックをまとめました。夏になると見られることが多いワキ。はずかしくて出せない!なんてことがないようにお手入れしておきたいですよね♪
VIO脱毛が評判のサロン・クリニックをまとめました。下着・水着のオシャレを楽しみたい!という人が増える夏は、お店によって予約が取りにくくなります。人が増える前の秋冬が狙い目☆
このように、さまざまなジャンルのランキングがあるので、やってみたい脱毛方法や部位でランキングをチェックして、気になるお店を探してみてくださいね♪